建設業(設備工事)
日本海電業株式会社
電気、通信施工のプロとして、確かな仕事を通じ、安全で便利な社会の実現に貢献する
官公庁および富山県内各施設の電気工事及び情報通信工事を行う事業者です。「電気×防災×IT」で地域の電気設備・防災通信インフラを支えています。最先端の情報収集に努め、創意工夫のもと挑戦する心を持つ企業です。
勤続40年のベテラン社員から20代の若手社員まで幅広い世代が働いています。現場では上下規律を求めますが、就業後やレクリエーション等では、和気あいあいとしたフラットな雰囲気があります。責任ある日々の仕事を頑張りつつ、家族と楽しく暮らせることも大事にします。

「自ら考え、自ら行動できる」そして「高い志」を持ち仕事ができる方へ。
当社の業務は、電気工事業・電気通信工事業であり、目に見えない電気・電波を取り扱う業種です。安易な気持ちで作業することは出来ず、専門の知識が必要です。しかし、地域のインフラを自らの技術で支えているという達成感・やりがいはなにものにも代え難く、当社社員は誇りをもって仕事をしています。仕事を通して地域に貢献したい・防災にかかわる仕事で地域を守りたいという熱意のある方、電気と通信のプロフェッショナルとなる仲間を募集しています。
日本海電業株式会社
nihonkai-dengyo.co.jp
- 代表者
- 代表取締役社長 若林健嗣
- 設立
- 昭和37年3月19日(西暦1962年)
- 資本金
- 3,000万円
- 業績
- 売上高 12億8,100万円(平成30年1月実績)
- 従業員数
- 66名(男47人、女19人)
- 本社所在地
- 〒930-0901 富山県富山市手屋三丁目8番33号
- 事業所
- 魚津支社
- 主要取引先
- 国土交通省、富山県、
富山市、南砺市、魚津市、ほか富山県各市町村、
株式会社関口組、日本無線株式会社
- 国土交通省、富山県、
- 連絡先
- 0765-24-0577 (代表)
- 人事担当
- 総務部部長 藤村