キャンパスナビ2023
みらい★応援団
富山調理製菓専門学校
おいしいもので人を笑顔にしたい。
その想いは、誰にも負けない技術に変えることができます。
食と医療において半世紀の歴史と実績を持つ「青池学園」だからこそできる、
魅力が詰まった学びのステージがあります。
富山調理製菓専門学校
の魅力
富山の中心地で学ぶ
校舎は富山の街中にあります。他県からのアクセスも良く、自然と都会の両方の良さを兼ね備えています。
50年の歴史と実績によるネットワーク
50年にわたり食と医療福祉のプロを輩出してきた「青池学園」が母体なので、夢を実現するためのサポートが充実しています。
少人数制授業で一人ひとりをサポート
授業・実習は少人数制を採用。一人ひとりの個性を伸ばす指導を通して確かなスキルを身につけます。
実習ができるカフェ・レストランが校内に
学校に併設されたカフェ・レストランで実習を行い、学んだ技術を現場で活かす経験ができます。
豊富な実習量で繰り返し実践し、技術を習得
実習量は、2年間で750時間以上。繰り返し実践する「ハンズ・オン・トレーニング」で技術を習得します。
施設・設備が最新
2017年4月に開校したばかりの新校舎なので、設備はどれも最新式。充実した環境で学べます。
一流の講師陣から学べる
第一線で活躍する料理人・パティシエが講師。きめ細やかな指導で可能性を引き出します。

学科紹介
■調理技術科
【想いをスキルに変えるトップレベルの実習量】
プロの料理人に求められるのは、技術だけではありません。調理技術科では、第一線で活躍中の講師による授業と、全国トップクラスの実習量で、ホスピタリティや食の衛生管理、経営マネジメントなど、プロの資質を2年間で習得。「なりたい」という想いを確かなスキルに変える、学びの環境があります。
【将来(目指せるシゴト)】
- レストラン、ホテル、料亭、病院などの調理師
- フードコーディネーター
- 料理研究家 など

■製菓技術科
【パティシエという夢に応える充実した2年間】
地元富山で世界に通用するパティシエになる。この夢に応えるステージが、製菓技術科にはあります。地元食材を使ったスイーツを作ったり、企業と商品開発に挑戦したり、富山という土地を最大限活かしたプログラムが用意されているのも本科の魅力の一つです。
【将来(目指せるシゴト)】
- パティシエ
- ブーランジェ
- 和菓子職人
- フードコーディネーター
- ショコラティエ
- ヴァンドゥーズ(製菓販売員)など

<オープンキャンパス>
- 8/5(土)、8/23(水)
- ともに午前10:00~午後1:00 ほか毎月実施予定!
9時~20時まで好きなタイミングで
校内見学ができる
「いつでもオープンキャンパス」も実施中
詳しくは公式HPをご覧ください